
ボク、エリザベスカラー取ってもらったの〜♪

本日、一週間ぶりにエリカラの取れた仔丹とお散歩。

クンクンクン。。。

お父さんと一緒。
嬉しいね♪♪

夕べの雨粒が残っている草むら。

少しくらい身体が濡れても、へっちゃらだよね♪

朝早いから、まだ誰も来てないね。

お父さん、優しいね。

これからお父さんは趣味のひとり旅に行くんだって。
寂しいね。

でもこっちゃん、咳したりヒクヒクしたりしてるね。
夕方お父さんと一緒に病院行こうね。
明日は一緒にお出かけ出来るといいね♪

お店に居た頃のこっちゃん。
大きくなったな。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
ポチっとしていだたけたら嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます☆

少し前の予報だと、今週後半はずっと晴れだったのに、晴れは昨日だけ。
朝から雨の大阪です。
太陽、あんまり見てないな〜!!
*三色丼、人参のしりしり、味噌汁*



*トライカレー、サラダ、野菜スープ*



*麻婆豆腐、鰆うす白焼き、春雨サラダ*


うちではどちらかと言うと、広東風が好き。


*ホッケ開き、ラタトゥイユ、じゃこピーマン、春雨サラダ、味噌汁*


*チキンのグリル、ラタトゥイユ、じゃこピーマン、野菜スープ*

この時期使いたくなるアラビア・ルノ。
サマーとオータムを1枚づつ持っていますが、オータムが1番好き♡



*ポークソテー・ラタトゥイユソース、茄子の煮浸し、ゴーヤの佃煮、あおさの味噌汁*

ラタトゥイユ、大量に作ったので続きます。笑


本当は揚げ茄子にすると美味しいんだけど、面倒なので油多め炒め。
*番外編*

ある日は、梅の花の豆腐焼売で手抜きごはん。
あっ!! いつも手抜きだけど。。。
ごちそうさまでした。
月曜日の振替えで、今日保育園だった仔丹、雨でお休み。
お散歩もお休み。
朝から何度も戦いごっこ(上半身を低くして尻尾を振ると合図。ワンワン吠えながら甘噛みして
逃げ回る)の相手をさせられています。汗
明日は行けるといいね♪

にほんブログ村

にほんブログ村

昨夜、隣の市で大雨による災害がありました。
私の実家でもあります。
各地での大きな被害。
もういい加減終息してもらいたいですね。

我が家の可愛いムスコ。
23日、無事去勢手術を終えました。
当初片方が下りて来ていない停留睾丸だと言われ、切開になると聞いていましたが、
幸いな事に、ここ2週間の間に下りて来たみたいで、通常の手術で済みました。
聞いた瞬間、診察室で泣いてしまった私。
可哀想で、ここ数日泣いてばかりいたからね。。。

とは言え、やはり辛かったみたいで、夕方連れて帰って来てからはグッタリ!
大好物のササミもひとくちしか食べず。。。

足のテーピングが痛々しくて。。。

後ろ足が立たないみたいで、弱々しく這って移動 → 寝る
を繰り返していました。

その日はみんなでリビングで寝ました。
夜中、後ろ足が立たない仔丹を見て、下半身が麻痺したんじゃないかって
お父さん凹んで凹んで。。。
随分心配しました。

翌朝には食欲は回復。
しかし、相変わらず立ち上がれない。
クターっとしたまま。

病院へ連れて行こうかと言っていた矢先の10時半頃。
急に今までの事が嘘だったみたいに、しっかり立って走り出しました!!
それからは、いつものやんちゃな仔丹。
イタズラも復活!!

クルリン尻尾も回復!
良かった良かった♪
お父さんなんて当日は仔丹と一緒に、朝ごはん絶食してたくらいだからね。
『戦いごっこ』も復活☆
エリカラ、もう少し我慢しようね。

災害がおきている中、みんなで穏やかな朝を迎えられた事に感謝。
インスタの方に、温かいコメントをたくさん頂きました。
ありがとうございました。

こっちゃん、エリカラの上からじゃ意味ないよ〜!www

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
ポチっとしていだたけたら嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます☆

12日から4泊5日の千葉でのお盆休み。
色々と活動しました。
お墓参り、親戚のおうち訪問、美味しいお寿司屋さんでの夕食、幕張イオンのペット館。
友達ご夫婦がされているカフェ、そこで待ち合わせしていた別の友達ご夫婦、
夜友達が集まっての宴会、などなど…。
しかし、殆ど写真を撮らず。。。

13日は弟のお嫁さんと夫の誕生日。
ハッピーバースデーの歌♪に、こたんも立って笑顔をふりまいておりました。

そして、15日は友達ご夫婦のカフェへ。
去年のブログにも書いたけど、千葉在住時、2軒隣に住まわれていたご夫婦で、
その頃からの知り合い。

こたんは入れないので、動物好きのカフェのご主人が、散歩に連れていってくださったり。

ほんの短い時間だったけど、1年で1回の貴重な時間。

あーーー戻りたい!!
(毎年言ってる…w)

その後、そこで待ち合わせしていた友達ご夫婦のお宅へ、ちょこっとお邪魔して。。。
きゃ〜!! こんな立派な器でお水を頂いちゃいました!

おとうさん、ボクちょっと走りたい。。。
駄目です!!

それからみんなで車で移動し、別の友達も集まって宴会☆
(こたんくんは実家でお留守番)
もっともっと色々あったのに、こたんにかまけて写真撮れず。。。
うーーーーー。残念。
また来年♪
+ + +

そんな仔丹、明日去勢手術です。
停留睾丸なので、場所によっては切開になるそう。
今日、保育園から帰って来たら、思いっきりラブラブしよう♡
どうか、どうか、無事に終わりますように。。。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
ポチっとしていだたけたら嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます☆

お盆休みも終わり、日常が戻って来ました。
我が家は、12日の午後から16日まで、毎年帰省している夫の実家へ。
大阪から千葉まで、今回は初めて仔丹も一緒♪

週3日の保育園の送迎で慣れているのか、全く車酔いしない子で、
景色を見たり、寝たり、いたずらしたり、時にはオシッコしたり。。。コラ!!

途中四日市あたりで、先日の台風による土砂崩れの工事渋滞がありましたが、
それ以外は比較的スムーズに。
とは言え、休憩も含めて9時間半の長旅で、前半は仔丹もzzz…。

朝のお散歩。
サッカーの試合に行くお兄ちゃんと、駅まで一緒♪
千葉では柴犬大好きな甥っ子くんに、すごーーーく可愛がってもらったり、
親戚、友達含め、本当に大勢の人に会いました。

幕張のイオンモールにペット館があって、爪切り、肛門腺をしてもらったり、
ペットOKのドトールで休憩したり。
いいなぁ。。。大阪にもこんな施設があればいいのにな。。。

帰りの車内。
運転席と助手席の間に立つのが、仔丹ブームのようで。。。

帰りは疲れたのか、ほとんど寝て。。。

SAでお散歩して。。。

また寝て。。。
朝8時半に出て、16時半に帰宅。
荷物を下ろして、今度はそのまま私の実家へ。

こちらも埼玉から帰省していた、私の弟家族に初めて会ったり、大好きなおばあちゃんに
甘えたりで。。。
初めて尽くし、しかも移動が多くて、ちょっと疲れちゃったかな。。。
いっぱい可愛がってもらって、友達や甥っ子くんにお散歩に連れて行ってもらったり。。。
楽しかったね♪
+ + +

昨日は保育園でした。
こっちゃん、追いつかれそう!!
頑張れーーーーーーー!!!
今日はお休み。
爆睡中です。

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
ポチっとしていだたけたら嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます☆

この前の土日は、台風で大雨。
日曜日は兵庫に上陸しました。
土曜日ゴルフの予定だった夫も中止。
のんびり、おうちに隠り、コーヒータイム。

こたんの尻尾、見えますか?

桃はこたんにもお裾分け♡



なんてことは無い日常ですが、ホッコリした時間。

土曜日、病院で体重を計ってもらうと、6.3キロ。
もうビックリ!!
2週間前、5.4キロだったから、1キロ近くも増加!!!
こたん、もうすぐ去勢手術を受けます。
停留睾丸なので、ちょっと心配です。
でも健康のため。
頑張ろうね!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
ポチっとしていだたけたら嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます。

こんにちは。
台風一過の晴れです。
一昨日、昨日とこちら大阪でも、雨、風が凄かったです。
皆様の地域は大丈夫でしたか?
晩ご飯写真で遊んでみました。
マンネリですね。。。

人参のしりしりがマイブーム。
しりしり器が無いので、ひたすら包丁でせっせせっせ。。。
そんな最近のごはんです。
*鰆の粕漬け、人参のしりしり、オクラと焼きなす、出汁巻き玉子、味噌汁*

鰆は、友達から頂いた奈良漬けの粕?で1日漬け込みました。
再利用です。
ホクホクになって美味しかったです♪


*豚と玉葱の生姜焼き、人参のしりしり、味噌汁*

しりしり持ち越し!

玉葱たっぷり生姜焼き。
ご飯が進みます。

*鰆の塩麹焼き、春雨サラダ、オクラと人参の肉巻き、しりしり、味噌汁*

またまたしりしり持ち越し! 笑

国産の春雨を見つけたので、大量に作りました。


*鰤の塩焼き、冬瓜、枝豆、ササミ、海老のとろとろ煮、ブロッコリーと玉子のオイマヨ*

大好きな冬瓜。

この日は茅乃舎の出汁で、和風にしました。
生姜を効かせて。。。

*ハンバーグ、ゴーヤの佃煮、キャベツと人参のスープ*

大豆入りハンバーグ。
(私的には美味しかったけど、夫には微妙だったようで、、、)

実家で貰って来た(取って来た)、自家製ゴーヤ。
チャンプルにした残は佃煮に。



*ハンバーグシチュー、鰆白焼き、ゴーヤの佃煮、人参のしりしり*

またまた、しりしりを作りました。笑

ハンバーグシチューは、前日のハンバーグにデミ缶とジャガイモ、人参、ブロッコリーを
プラス。
簡単で美味しかったです♡

ごちそうさまでした。
+ + +
明日夫は早退して、夫の実家(千葉)へ向かいます。
車で600キロの旅。
今回は仔丹も一緒です。
ゲージも分解して持って行きます。
荷物ハンパないです。
行って来ます。

にほんブログ村

にほんブログ村

昨日のこと。
相方kyonちゃんと、地元の『梅の花』でランチ♪

数年ぶりの『梅の花』
ほっとする美味しさ♪

ワンコ談議。
そして最近めっきり疎くなっている、北欧食器の話。。。
今では、仔丹の保育園代に追われ(笑)、食器熱から遠ざかっていたけれど、
やっぱり話すと楽しい♡
ワンコが居ても、素敵な暮らし、丁寧な暮らし。
頑張らなくっちゃ〜☆
kyonちゃん、いつもありがとう。
また誘ってね♪

溜まっていた用事も片付け、5時間ぶりに帰宅すると、
仔丹、大喜びで迎えてくれました。
かなり寂しかったみたいで、耳を後ろになびかせて抱きついて来て、
いつまでもペロペロペロペロ。。。
お水も飲まず、トイレもしなかったみたいで、帰ると速攻!! 笑
甘やかしちゃったかな。。。と思うけれど、どうしようもなく可愛い♡
その後、いたずらしまくりでしたけどね。。。笑

保育園の無い日、お散歩しています♪
色んな方が声をかけてくださいます。
まだまだちゃんと歩けませんが。。。


kyonちゃんから頂いたマナーベルト、洗濯し過ぎでももけて来たので
新調してあげました。
2つ目のは黒と白のストライプの分。
付けると必死で取ろうとしますが。。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

我が家のムスコ。
明日で生後5ヶ月。

2ヶ月半で来た頃は2キロちょっとだった体重が、7月26日時点で5.4キロ。
今では6キロ近くあるんじゃないかと。。。

狂犬病の注射から1週間経ったので、晴れてお散歩デビュー。

土日、生憎のお天気でしたが(てか日曜日は本降りの中)、仔丹を散歩に
連れて行きました。
大きくなったようでも、散歩してる姿はまだまだちびっ子。

いきなり全速力で走り出したり、人大好きなので、見つけるといちいち立ち止まったり。。

なかなか思うようには進みませんが。。。笑

注射をちゃんとしているワンコの居る保育園へ通わせたり、こそっと田舎へ
連れて行って、お散歩の練習はしていたけれど、近所は初めて。

これから一緒に季節の移り変わりを感じようね。

雨でグラウンドの状態が悪く、今日は保育園お休み。
早速ふたりきりでお散歩しました。

でもやっぱり3人の方が楽しいね♪
冒頭の写真、インスタグラムに投稿したら、みんなから凛々しくなったね。。。と
コメント頂きました。
でも。。

帰るとこんな格好で寝てますから。。。
みなさん、ごめんなさい。

にほんブログ村

今日から8月。
ほんとに毎日早過ぎる〜!!

先日夫の知り合いの方の息子さんがされているお店のコーヒーを頂きました。

以前、豆を頂いたことがあって、酸味が少なく私好みでとっても美味しかったのです♪
今回はお湯を注ぐだけの分。
やっぱり美味しい〜♡

パッケージも可愛いので、ちょっとしたプレゼントにも良さそう。

暑い日に、エアコンの効いた部屋でホットコーヒーも良いですね♪

我が家の息子。
もうすぐ5ヶ月。
丸顔だったのが、だんだんと細くなり逆三角形に!
いわゆる『ぶさいく期』突入です。

窓ガラスに映る自分の姿をじっと見つめております。笑

おーーーーい! それは、こっちゃんだよ〜!
だんだんと知恵が付いて来ました。
分かっていて、わざとイタズラをします。
でもね、今すごく可愛い。
来て間がない頃は、姿はとっても可愛いけれど、心から可愛い〜と思える余裕が
無かった気がします。
今は、じっくり可愛いです。
先日、保育園から水泳の動画が送られて来ました。 → *
ちゃんとひとりで泳げるんですよ!
ターンも出来ます。笑
可愛過ぎて、何回見たかしら。。。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
↑↑↑
ポチっとしていだたけたら嬉しいです♪
見てくださってありがとうございます☆